料金について

  • Home
  • » 料金について

ケアハウスゆう遊館 料金表

月々のケアハウス『ゆう遊館』入居費用

1.事務費 2.生活費 3.管理費の合計になります。
print2

対象収入による階層区分
年間収入
利用料
事務費 生活費+管理費 合計
①1,500,000円以下 10,000円 43,704円+25,650円 79,354円
②1,500,001円
~1,600,000円
13,000円 82,354円
③1,600,001円
~1,700,000円
16,000円 85,354円
④1,700,001円
~1,800,000円
19,000円 88,354円
⑤1,800,001円
~1,900,000円
22,000円 91,354円
⑥1,900,001円
~2,000,000円
25,000円 94,354円
⑦2,000,001円
~2,100,000円
30,000円 99,354円
⑧2,100,001円
~2,200,000円
35,000円 104,354円
⑨2,200,001円
~2,300,000円
40,000円 109,354円
⑩2,300,001円
~2,400,000円
45,000円 114,354円
⑪2,400,001円
~2,500,000円
50,000円 119,354円
⑫2,500,001円
~2,600,000円
57,000円 126,354円
⑬2,600,001円以上 61,713円 131,067円

注)上記の金額は国の基準により定めておりますが、基準が改定し変動することがあります。
「対象収入」とは、前年の収入から、租税、社会保険料、医療費等の必要経費を控除した後の金額です。

【夫婦で入居の場合】

ご夫婦で入居される場合は、事務費について夫婦の収入及び必要経費を合算し、その2分の1をそれぞれの所得とし、該当する費用をお二人よりいただきます。
またその額が150万円以下の場合は、該当する事務費の徴収額10,000円から30%減算した額をお二人からいただきます。

【入退去時の管理費】

月の途中で入居および退去に伴う管理費については下記のとおりとします。
管理費25,650円÷入退去のその月の日数×ご利用日数(小数点以下切り捨て)

【その他の利用料】

①居室内で使用した水道光熱費、電話代、その他は自己負担となります。
②冬季加算料金:11月から3月までの間は、共用部分としての暖房費として1ヶ月あたり4,793円が加算されます。

【入居時の保証金】

入居時に保証金として30万円お預かりします。

ページの先頭へ戻る▲

ゆう遊館デイサービスセンター 料金表

print2

◎通所介護

介護度 基本料金 内容
要介護1 648円/日 1日あたり7時間~9時間利用の場合
要介護2 765円/日
要介護3 887円/日
要介護4 1,008円/日
要介護5 1,130円/日
加算 金額
体制強化加算Ⅱ 6円/日
入浴 50円/日
個別機能訓練Ⅱ 56円/日
処遇改善加算Ⅰ 5.9%増
特定処遇改善加算Ⅱ 1.0%増
食事・おやつ代 620円/日

※ケアハウスの方は送迎が伴わないので減額されます。一律 -94円/日

◎介護予防通所介護

介護度 基本料金
要支援1 1,655円/月
要支援2 3,393円/月
加算 金額
要支援1 要支援2
体制強化加算Ⅱ 24円/月 48円/月
処遇改善加算Ⅰ 5.9%増
特定処遇改善加算Ⅱ 1.0%増
食事・おやつ代 670円/日

※ケアハウスの方は送迎が伴わないので減額されます。

支援1:-376円/月 支援2:-752円/月

 

令和元年10月1日改正

 

ページの先頭へ戻る▲

ゆう遊館ヘルパーステーション 料金表

print2

訪問介護

身体介護
20分未満 166円
20分以上30分未満 249円
30分以上1時間未満 395円
1時間以上 577円      ※30分増すごとに+83円
生活援助
20分以上45分未満 182円
45分以上 224円

*処遇改善加算

介護職員処遇改善加算Ⅰ  13.7%

介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ 4.2%

※基本料金に対して、早朝(午前6時~午前8時)・夜間(午後6時~午後10時)は25%増し、
深夜(午後10時~午前6時)は50%増しとなります。
※サービス提供地域は須賀川全域、郡山市安積町となっております。

※ケアハウスの方は10%減額になります。

介護予防訪問介護(要支援1・要支援2)

週1回程度の利用が必要な場合 要支援1・要支援2 1,172円/月
週2回程度の利用が必要な場合 要支援1・要支援2 2,342円/月
週3回程度の利用が必要な場合 要支援2 3,715円/月

*処遇改善加算

介護職員処遇改善加算Ⅰ 13.7%

介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ 4.2%

 

令和元年10月1日改正

 

ページの先頭へ戻る▲

特別養護老人ホームゆう遊館 料金表

print2
【表1】特別養護老人ホームゆう遊館 料金表(令和元年10月1日より)

要介護区分 介護保険適用分※ 介護職員処遇改善加算Ⅰ

(A)

介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ

(B)

居住費+食費 日額計
月額計

(30日計算)

要介護1 714円/日 8.3% 2.7% 2,006円+1,392円/日 4,190円
125,716円
要介護2 781円/日 4,265円
127,948円
要介護3 854円/日 4,346円
130,378円
要介護4 922円/日 4,422円
132,643円
要介護5 989円/日 4,496円
134,874円

『介護保険負担限度額認定』適用時

【表2】『介護保険負担限度額認定適用時』1ヶ月あたりの合計

要介護区分 段階 1ヶ月あたりの合計 内容
要介護1 第一 57,376円 【表1】 ※介護保険適用分+(A)+(B)

+【表3】居住費+食費

第二 60,076円
第三 82,576円
要介護2 第一 59,608円
第二 62,308円
第三 84,808円
要介護3 第一 62,038円
第二 64,738円
第三 87,238円
要介護4 第一 64,303円
第二 67,003円
第三 89,503円
要介護5 第一 66,534円
第二 69,234円
第三 91,734円

【表3】『介護保険負担限度額認定適用時』の居住費、食費

段階 居住費 食費
第一 820円 300円
第二 820円 390円
第三 1,310円 650円

◎『介護保険負担限度額認定』・・・各市町村介護保険窓口にて申請が可能です。認定された場合、『介護保険負担限度額認定証』が発行されます。
◎『介護職員処遇改善加算Ⅰ』・・・上記料金表『介護保険適用分』の月合計に対して『8.3%』が加算されます。

◎『介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ』・・・上記料金表『介護保険適用分』の月合計に対して『2.7%』が加算されます。
注)上記の表示は、自己負担割合1割の場合です。『介護保険負担割合証』に表記されている“利用者負担割合”に準じての料金となります。

注)加算内容は、入所者毎の状況または施設職員の人員配置状況により、変動する事があります。

令和元年10月1日改正

ページの先頭へ戻る▲

ゆう遊館ショートステイ 料金表

print2
【表1】ゆう遊館ショートステイ 料金表(令和元年10月1日より)

要介護区分 介護保険適用分※ 介護職員処遇改善加算Ⅰ

(A)

介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ

(B)

居住費+食費 日額計
要支援1 520円/日 8.3% 2.3% 2,006円+1,392円/日 3,973円
要支援2 644円/日 4,110円
要介護1 708円/日 4,181円
要介護2 775円/日 4,255円
要介護3 848円/日 4,336円
要介護4 916円/日 4,441円
要介護5 983円/日 4,486円

『介護保険負担限度額認定』適用時

【表2】『介護保険負担限度額認定適用時』日額計

要介護区分 段階 日額計 内容
要支援1 第一 1,695円

【表1】 ※介護保険適用分+(A)+(B)

     +【表3】居住費+食費

第二 1,775円
第三 2,535円
要支援2 第一 1,832円
第二 1,922円
第三 2,672円
要介護1 第一 1,903円
第二 1,993円
第三 2,743円
要介護2 第一 1,977円
第二 2,067円
第三 2,817円
要介護3 第一 2,058円
第二 2,148円
第三 2,898円
要介護4 第一 2,133円
第二 2,223円
第三 2,973円
要介護5 第一 2,108円
第二 2,298円
第三 3,048円

【表3】『介護保険負担限度額認定適用時』の居住費、食費

段階 居住費 食費
第一 820円 300円
第二 820円 390円
第三 1,310円 650円

◎『送迎加算』・・・当事業所で送迎を実施した場合加算されます。

自己負担割合1割は184円(片道) ※他、自己負担割合に準じずる。

◎『介護職員処遇改善加算Ⅰ』・・・上記料金表『介護保険適用分』の月合計に対して『8.3%』が加算されます。

◎『介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ』・・・上記料金表『介護保険適用分』の月合計に対して『2.3%』が加算されます。

◎『介護保険負担限度額認定』・・・各市町村介護保険窓口にて申請が可能です。認定された場合『介護保険負担限度額認定証』が発行されます。

注)上記の表示は、自己負担割合1割の場合です。『介護保険負担割合証』に表記されている“利用者負担割合”に準じての料金となります。。

注)加算内容は、入所者毎の状況または施設職員の人員配置状況により、変動する事があります。

令和元年10月1日改正

© 2006-2024 社会福祉法人愛親福祉会. All Rights Reserved.